BiNDupで独自ドメインを取得する際の注意点

こちらのページでは、BiNDupで独自ドメインを取得する際の注意点をご案内します。

独自ドメイン取得について

BiNDup年払いコースのご契約で、一部のドメインは、初年度無料で1つ取得することが可能です。

2つ目以降に取得いただいたドメインは全て有料となり、取得するドメインにより金額は異なります。
また、初年度無料のドメインも2年目以降は有料となります。

取得できる有料ドメイン、無料ドメインの一覧については、一覧表のサポートサイトをご参照ください。

・取得したドメインについてはBiNDupのコントロールパネルより確認ができます。

ドメインの取得に関する注意点
・本機能で取得した独自ドメインは、BiNDupのサーバーでご利用できます。
・取得されたドメインのキャンセルはできません。
・月払いコースで取得するドメインは、すべて有料となります。

ドメインの取得後の認証について
一部の独自ドメインを取得後に認証をお願いするメールがお名前.comより配信されます。
2週間以内に認証されない場合、そのドメインは利用できなくなります。必ず認証してください。
詳細はお名前.comのドメインの種類をご参照ください。
※上記ページで「gTLD、新ドメイン」に含まれるドメインの場合は認証メールが配信されます。

・独自ドメインをお持ちの場合は、新しい独自ドメイン設定従来の独自ドメイン設定で、
BiNDupに登録が出来ます。

独自ドメイン料金のお支払いについて

・有料の独自ドメイン料金のお支払いには、クレジットカードの登録が必要です。
初年度無料のドメインを取得した場合は、2年目に更新する際は事前にカードの登録が必要です。
詳細は契約更新手続きをご参照ください。

注意文テキストを記載
独自ドメインのお支払い用のクレジットカードの登録は、BiNDupのコース契約でのカード登録とは
別に設定が必要です。

ドメインの解約と移管について

BiNDupの契約を解約後、取得したドメインを引き続き利用する場合は、
事前にドメインの管理権限変更手続きが必要です。
手続きの詳細は、独自ドメインの移管の前準備をするをご確認ください。
取得ドメインを削除、廃止実行後、該当ドメインがすぐに空きドメインになるわけではございません。
お名前.comの仕様により、一定期間のお時間がかかります。

・すでに他社のドメイン発行会社で取得しているドメインを
 BiNDupのサーバーへ移管することはできません。
 同様に、BiNDupの別コースへのドメインの移管はできません。