サイトを作成してみよう

BiNDupでは、誰でも簡単にウェブサイトを作成し、インターネット上に公開することができます。
本ページでは、サイトの作成からアップロードまでの手順を丁寧に解説します。
さあ、一緒にチャレンジしてみましょう!

サイトシアター。使用するテンプレートの設定画面。 

【STEP 1】テンプレートを選ぼう

まずはBiNDupを起動して、サイトのテンプレートを選択します。テンプレートは、サイト全体のデザインの土台となるものです。400種類以上のテンプレートから、あなたのイメージに合ったテンプレートを探してみましょう。

STEP 1をやってみる

サイトマップの歯車アイコンとページレイアウトの変更画面

【STEP 2】ページデザインをカスタマイズしよう

BiNDupでは、ボタン一つでページのレイアウトや画像が変更できます。ここではまず、PCでサイトを閲覧した時の見た目を整えていきます。自分好みのページにカスタマイズしましょう。

STEP 2をやってみる

サイトエディタのスマホアイコンとスマホ用のプレビュー画面。

【STEP 3】スマホ表示を確認しよう

BiNDupでは、サイトを見る人の画面サイズに合わせて、レイアウトを自動で調整してくれる、レスポンシブデザインを搭載しています。PC用のデザインが完成したら、スマホで閲覧した時のレイアウトも確認・編集しましょう。

STEP 3をやってみる

テキスト編集画面とテキスト編集箇所

【STEP 4】テキストを編集しよう

サイトのデザインが出来上がったら、サイトに掲載する文章を書き換えましょう。テキストボックスに文字を打ち込むだけで、まるでブログやSNSみたいに簡単に文章を変更できます。

STEP 4をやってみる

画像変更画面と画像変更箇所

【STEP 5】画像を差し替えよう

テンプレートで使われている画像を、あなたのイメージにぴったりの写真やイラストに差し替えましょう。お手持ちの画像をアップロードすることも、無料の素材から選ぶこともできます。

STEP 5をやってみる

サイト公開ボタンと公開後のサイト

【STEP 6】サイトを公開しよう

いよいよ最後のステップです。アップロードを行うサーバー情報を設定し、「サイトを公開」ボタンをクリックすれば、あなたのサイトがインターネット上に公開されます。作成したサイトを公開してみましょう。

STEP 6をやってみる

BiNDupの最新情報や制作のヒントもチェック!

BiND CAMPロゴ

BiND CAMPでは、BiNDupの最新情報や制作のヒントを紹介しています。
サイト制作のアイデアを探している方、もっと魅力的なサイトにしたい方は、ぜひBiND CAMPもご覧ください。

BiND CAMPを見る