ブロックエディタ画面が真っ白になってしまい何も表示されない
ブロックエディタへアクセスした際に画面がフリーズしてしまう場合は、**ブロックエディタ内のデータが重いため読み込み中となっている**可能性があります。
Webアプリ、デスクトップアプリ別に以下をお試しください。
Webアプリの場合
- サイト全体の再構築を行いサイトデータの整合性を保ちましょう。
- ブラウザのキャッシュを削除してください。
- 他タブで複数のページを開いている場合は閉じてください。
- 別のブラウザからWebアプリを操作してみてください。
- ブラウザのプライベートブラウジング機能(シークレットモードなど)でWebアプリを操作してみてください。
- ブラウザの負荷軽減のため、ブラウザの拡張機能(アドオン)を、可能な範囲でOFFにしてください。
- ネットワーク環境が不安定な場合は、安定した環境で操作してください。
- サイトデータサイズが1GBを超えていたらサイトをバックアップし、不要なページを削除して容量を削減してください。
デスクトップアプリの場合
- サイト全体の再構築を行いサイトデータの整合性を保ちましょう。
- サイトシアターにて該当サイトを複製し、複製したサイトを編集してみてください。
- サイトを一度エクスポートし、再度インポートしてから編集してみてください。
- デスクトップアプリを完全に終了し、再起動してください。
- PCを再起動するのではなく、一度終了し、起動しなおしてください。
- Windowsの場合はタスクマネージャー、macOSの場合はアクティビティモニターでCPUの使用率が高い場合は、他のアプリケーションを終了してください。
- サイトデータサイズが1GBを超えていたらサイトをバックアップし、不要なページを削除して容量を削減してください。