SiGN機能と仕組み
「SiGN」は、画像作成/編集ツールです。 画像とテキストを組み合わせたバナー画像などを、簡単に作ることができます。 ※お手元の画像を取り込み、サイズを変更したりテキストを乗せるなどで加工す...
2019.11.26 | 【重要】独自ドメインの更新手続きに関して |
---|---|
2021.03.08 | 【重要】総額表示義務化についてのご案内 |
2021.04.06 | 【重要】2021年ゴールデンウィーク休業のお知らせ |
2021.03.24 | 【完了】3/30 BiNDupシステムメンテナンス実施のお知らせ |
2019.12.25 | 【重要】BiND for WordPressをご利用のユーザー様へ |
2021.01.29 | 【重要】BiNDup アップデーターv13.0.3を公開いたしました |
2019.12.16 | 【重要】BiNDup アップデーターv11.0.10を公開いたしました |
2020.09.01 | 【重要】BiNDup動作環境変更のお知らせ |
2021.03.18 | 【重要】BiNDup年払いコース クレジットカードでのお支払い方法変更のお知らせ |
「SiGN」は、画像作成/編集ツールです。 画像とテキストを組み合わせたバナー画像などを、簡単に作ることができます。 ※お手元の画像を取り込み、サイズを変更したりテキストを乗せるなどで加工す...
ここでは、SiGNの画面概要を解説します。 アートボードの設定 画面上部の「アードボード設定」では、画像全体の設定を行います。 画像全体のサイズ[1]や、フォーマット(ファイル形式)[2...
ここでは、既存の画像を編集する方法を解説します。 SiGNを起動する ブロックエディタで編集したい画像パーツを選択して[1]、〈編集〉をクリックします[2]。 v12.0.6以降のバ...
ここでは、予め用意されたテンプレートを使って、新規で画像を作成する方法を解説します。 テンプレートを使用することで、プロが作ったようなレイアウトやエフェクトをそのまま適用したバナーやロゴを作ることが...
ここでは、新規でレイヤーを追加し、自由に画像を作成する方法を解説します。 画像を作成する場合、ゼロから自由にレイヤーを組み合わせて作成する方法と、 テンプレートから作成する方法があります。 ...
SiGNでは、画像ファイルを取り込むことができます。 ここでは画像レイヤーで画像素材を新規追加する手順を解説いたします。 画像レイヤーの追加 左のメニューから[1]をクリックします。 「レ...
ここでは、画像にテキストを追加する方法を解説します。 テキストレイヤーの追加 左のメニューから[1]をクリックします。 「レイヤー」の一覧にテキスト[2]が追加されたことを確認します。 ...
ここでは、アイコンフォントを追加する方法を解説します。 アイコンフォントはテキストレイヤーとして追加されるので、画像アイコンと違いページへの負荷が軽く大変便利です。 テンプレートからアイコ...
ここでは、画像に円や四角形などの図形(シェイプ)を乗せる方法や、スタンプを追加する方法を解説します。 ▼シェイプレイヤーの設定手順を紹介します。 ※シェイプレイヤーは、画像をトリミングした...
ここでは、画像サイズとファイル形式の変更方法を解説します。 アートボードのサイズを指定する アートボード設定右のサイズ[1]を選択します。 W(横幅)とH(縦幅)の指定[2]、基準位置[3]...