カテゴリーの種類と適用範囲

CSS詳細設定では、各CSSプロパティを「大見出し」「本文」などのカテゴリーに対して設定します。たとえば「本文」の「color」プロパティに「#ff0000」を設定した場合、その共有CSSを使用しているすべてのブロックにあるすべての「本文」の文字色が赤くなります。
ここでは、スマートフォン用のカテゴリーの種類と、それに対してCSSプロパティを設定した場合の適用範囲を説明します。

CSS詳細設定に入力されるCSSソースはW3Cに準拠した標準的なCSS構文であることが必要です。入力ミスなどがあると正しく表示されませんのでご注意ください。

CSS詳細設定の入力内容についてはサポート対象外となります。

BiNDupバージョン14.0.1以前をご利用の場合はこちらのページをご確認ください。

CSS詳細設定を起動する

1)ブロックエディタのメニューアイコンをクリックし「CSS詳細設定を表示」を選択
カテゴリーの種類と適用範囲

2)メッセージをご確認後「表示」を選択
カテゴリーの種類と適用範囲

3)「CSS詳細設定」タブが表示されます
カテゴリーの種類と適用範囲

カテゴリーについて

カテゴリーの種類と適用範囲

リンク関連

〈リンク〉〈リンク:マウスオーバー時〉〈リンク:クリック時〉〈リンク:訪問済み〉が含まれます。「マウスオーバー時」はマウスカーソルを乗せた時、「クリック時」はマウスでクリックした時(マウスボタンを押し下げている間)、「訪問済み」は履歴に残っているページへのリンクをそれぞれ指します。
リンクパーツ、および書式設定でリンクを設定したテキストが対象となります。

〈本文〉

エディタモードでは、段落スタイルが設定されていないすべての部分が対象となります。
スマートモードでは、初期状態で「本文」と名前が付いているテキストが対象となります(一部例外があります)。

段落スタイル関連

〈タイトル〉〈大見出し〉〈小見出し〉〈リード〉〈引用〉〈囲み〉〈注釈〉〈クレジット〉〈ページタイトル〉〈画像〉が含まれます。
エディタモードでは、同じ名前の段落スタイルを持つ部分が対象となります。
スマートモードでは、初期状態で同じパーツ名が付いているテキストが対象となります(一部例外があります)。

〈ブロック自体〉

ブロック全体が対象となります。文字色など、一部のプロパティは反映されません。

〈カラム左〉/〈カラム右〉

「左右違い」のブロックレイアウト使用時の、左側の段と右側の段がそれぞれ対象となります。

カラム1〜8

複数の段を持つレイアウトでの、1〜8段目が対象となります。

上記の各部分以外にも、サイト内部で設定されたclass属性によって適用される場合があります。