BiNDで起業の成功例。サイトの初期構築無料でも勝てる理由

コンサルからWeb制作事業へ転身、起業を支えたツール

BiNDで起業の成功例。サイトの初期構築無料でも勝てる理由

自分の得意分野と求められているニーズを見極め、初期のサイト構築を無料にし、マネタイズは毎月の運用管理にすることで他社との差別化を図り、Web制作事業の成功を掴んだ事業者がいます。
福岡で地元密着型のWeb構築サービスを展開しているTMdo(ティー・エム・ドゥ)の代表 松村 哲男さんが選んだのは「BiNDup」。
コンサルティング業からWeb制作事業への転身に当たりBiNDupを選んだ理由と、地元密着型のWeb制作ビジネスに必要なツールの条件について、お話を伺いました。

手早く多数のサイト構築をこなせるので費用対効果が高い

Web制作にはBiND以外のツールをご利用でしょうか。

基本的にはBiNDだけを利用しています。私は福岡で地元に密着したWeb制作を8年行っています。HTMLやCSSの知識はもちろんありますが、制作の速効性を求め、ほぼBiNDだけでWeb制作を行ってきました。グラフィック系ソフトとしてIllustratorやPhotoshopも使いますが、なるべくBiNDのSiGN Proを使用して、<いかに早くデザイン良く仕上げるか考えながらWeb制作しているのです。

画像編集ツールやCSS管理機能で効率化を実現

その意味で、SiNG Proはとても便利ですね。バナー制作など最低限必要なエフェクトが画像やテキストにかけられるので、Photoshopなど他のソフトを立ち上げ、画像を作り保存し、貼り付けるなどの手順が簡略化されます。また、Dress機能もいいですね。CSSを効率的に編集できますし、プレビュー画面があるので失敗することなく反映されます。さらに、サイトエディタやブロックエディタなどのUIデザインがとても見やすく、バージョンアップしても基本が崩れていないところもポイントです。総じて、Webサイト制作が格段に効率的であり、製品価格が安いため費用対効果が大きいという点でBiNDを選んでいます。

バナーなどの画像はSiNG Proで作成でき、Photoshopなどを利用する手間が省ける

HTMLの知識がなくても、プロ並みのサイトが作れる

リーズナブルなサイト構築に欠かせない、工数の削減はどう工夫されていますか?

一般的なWeb制作の手順としては、PowerPointなどのツールを使ってお客様とイメージを共有しながら、サイトマップやワイヤーフレーム、デザイン、カラーなど決め、トップページ案を制作し、サブページを制作、クライアントにチェックしていただいて公開するというものだと思います。BiNDを利用した場合、最初からWebサイトとしてお客様に確認していただくことができるため、工程を大幅に圧縮することができます。

私にWeb制作を依頼されるお客様のほとんどは、福岡のWeb制作業者をお探しの地域密着型の小さな会社さんばかりです。いかにリーズナブルで早くお客様のイメージされたサイトを制作できるかが重要であり、制作工程を極力圧縮する必要があります。HTMLの知識がなくても、素早くプロ並みのWebサイトができるBiNDは本当に便利ですね。

久留米・小郡・鳥栖エリアの剪定・外構のグリーンテクノヒーコ様のサイト。女性目線の庭造りを心がけているという特徴をデザインに落とし込んでいる。また、ブログやSNSなどで最新情報を提供し、お客様に親近感を持ってもらえるように制作。

10ページぐらいであれば3~7日程度で制作可能

実際には1サイトあたりどのくらいの制作日数がかかりますか?

BiNDの良いとことろのひとつは、直感的にWebデザイン作業を進められる点です。私の場合、直接お客様と打ち合わせしますが、お客様の多くが特に紙の資料などは用意しておらず、直観的にお話しされるわけです。したがって、お客様との会話を通じて最低限必要な情報やお客様がイメージするWebサイトデザインやカラーをヒアリングしています。そういったコミュニケーションを通じて得た情報をもとに、BiNDでトップページ案を制作します。

お客様には実際のWebページとしてのトップページ案を確認いただき、それがOKとなった後、サブページの制作を進めていきます。トップページのデザインがしっかり決まっていれば、BiNDのページ追加機能でサブページは簡単にできます。こういった流れで制作した場合、10ページぐらいのサイトであれば3~7日程度でWebサイトが制作できます。

制作事例が自分専用の業種別テンプレートに

テンプレートから作る利点や、ならではの構築方法はありますか?

BiNDのテンプレートは業種やシーン別に多数あり、デザイン性・機能性ともにハイクオリティなので、初心者の方にはとても有効だと思います。

私も当初はテンプレートを利用していましたが、最近はほとんど使用していません。というのも、お客様が私が制作して公開しているWebサイトを見て、「こんな風に作って欲しい」と依頼されることが多くなったからです。現在、福岡を中心に約100サイトを運営、管理しており、お客様の業種も本当に様々です。これだけあるとだいたい業種の動向も把握でき、自分専用の業種別テンプレートとして利用するようになっているのです。

もちろん、こういったWebサイトデータの蓄積ができたのは、BiNDの豊富なテンプレートのおかげだと思います。起業当初は、業種別の知識が少なかったため、BiNDのテンプレートから制作していました。その後、少しずつお客様の細かい要望を聞いていくうちに、BiNDのテンプレートを基本にカスタマイズして私自身のオリジナルテンプレートが揃ってきたのです。

松村さんのサイトギャラリー。約100点のWebサイトを運営している

対応の早さと初期制作無料プランで安心と信頼を獲得

TMdoさんのWeb制作プランで驚いたのは、初期制作が無料な点です。成功の理由はそこにあるのでしょうか?

プランは用途によりいくつかありますが、いずれも初期費用の掛からない月額プランです。ニーズとして最も多いのが「初期費用無料/月一回の更新作業/レスポンシブサイト」のプランです。新規のお客様のほとんどがパソコンやSNS初心者の方です。こういった方に対して、Webサイトを制作するだけのサービスを提供しても不親切だと考えています。最低でも月一回はコンタクトをとり、いわゆる御用聞きにならないと、地域密着ではやっていけないと思います。そのうえで自分がお客様の立場に立ち、何をされると嬉しいのかを考えなければ、長いお付き合いはできないと思います。

また、Webサイトのリニューアル案件の場合、お客様がそれまで依頼していたWeb制作会社と取引を辞める理由の多くは「Web更新の対応が遅い」「連絡がない」といったところにあるようです。つまり、対応の速さや御用聞きになることが、お客様の安心と信頼に繋がるのです。

そういった考え方でWebサイト制作サービスを展開するとき、BiNDであれば直観的に早くWeb更新作業をできるため、お客様の更新依頼などに対してもレスポンスが早く対応することができます。

TMdoでは、Web制作サービスとして複数のプラン を用意。いずれのプランも初期制作が無料。

SEOの知識だけで、HTMLやCSSは本当に初心者だった

地域密着型サービスでは、Web制作以外の案件などの広がりもあるのではないでしょうか。

Web制作しているとWebサイトを使ったビジネスコンサルティングや、ロゴ制作、カメラ撮影、動画制作などの案件を請けることもあります。こういった周辺業務も切っては切れない仕事だと言えます。また、これらの案件もきちんと請ける事で、もちろん売り上げを上げることにも繋がりますが、むしろお客様にとって「早くてうまい!街の便利なウェブ屋さん」を目指しています。

そのほか、Webサイトのコンサルティングに関して、SEOなども大事ですね。そのため、ヒアリングにおいて集客のためのSNSやSEOをどのくらい考えてられるのかを伺うことにしています。私はTMdoを立ち上げる前、サーティファイのWebクリエーター能力認定試験上級と一般社団法人 全日本SEO協会認定SEOコンサルタントを取得しました。ただ、SEOなどの知識はあっても、HTMLやCSSは本当に初心者だったんです。そこで活用したのがBiNDでした。BiNDのテンプレートを使用すれば、HTML、CSSの知識ゼロでもプロ並みのサイトができてしまいます。またSEO対策に強いサイト設計になっている点も重視しました。Web制作し公開しても誰も見てくれなかったら、新規のお客様は見込めません。BiNDはWeb初心者や自社でサイトを作ろうとする方にとっては、賢く、便利なソフトと思います。

博多のタイ古式マッサージならGaruda(ガルダ)のサイトです。お店やオーナーのアジアンチックな雰囲気をイメージ。また、ブログやSNS、Line@などで最新情報を提供している。

Web制作を「教える」有料の出張サービスも展開

様々な事業を展開する中で、さらにBiNDに期待することはありますか?

基本的に私はBiNDのパッケージ版を利用しています。パッケージ版を持っているのは、単純に私がBiNDファンであり、モノとして手元に置いておきたいということもあるのですが、地方ではお客様がすでにBiNDのパッケージ版を持っている場合も多いということがあります。古いバージョンのBiNDを導入されている企業様に対応できるようパッケージ版を所有し、対応しています。

また、BiNDであれば、お客様にデータをお渡しして運営もお任せすることも可能です。そういった納品形態では、BiNDの操作方法に関して質問されることもあります。質問があった場合は、有料出張でお教えに行くといった、Web制作業務以外にも「教える」という商材も増えてきました。ある意味、新しいビジネス展開を生み出してくれているのです。

クラウド版に関しては、まだ利用していないので分かりませんが、バージョンアップなどの手間がかからないなどのメリットがあると思います。また、周辺サービスとして、YouTubeなどの動画でBiNDのガイドブックに書かれた内容を単元別で使用解説があればお客様とメールや電話で説明しやすくなると思います。

BiNDupを無料で使ってみる

【Profile】TMdo(ティー・エム・ドゥ)松村 哲男  

BiNDで起業の成功例。サイトの初期構築無料でも勝てる理由
https://tmdo.biz/
福岡出身 歌舞伎座舞台塗り方、住宅営業マン、焼鳥屋店長、グラフィックデザイナーなど有りと有らゆる職業につき、長年の目標だったデザイン事務所を立ち上げるため帰郷。経験した職種を元に、お客様目線で各種デザインのサービスを提供することを心がけている。「頼んで良かった!」と感謝のお言葉をいただけるよう心の込もったデザインを福岡を拠点として運営している。

※MdN Design Interactiveより転載
(テキスト:久保靖資)

  • POINT

  • 素早くプロ並みのサイトが完成するので、サイトの初期構築費用を無料にしても成り立つ
  • Webが不得意な人にSEO対策や更新は難しいので更新を請負う月額プランを用意
  • BiNDはクライアントでも更新できるので使い方を教えることを商材にできる

あわせて読みたい